介護サービス事業者経営情報データベースシステム  令和7年1月6日(月)運用開始

介護サービス事業者経営情報データベースシステム

厚生労働省では、介護事業者を取りまく様々な課題に対する的確な支援策を検討するため、介護サービス事業者の経営情報を収集し、データベースを整備します。

介護サービス事業者経営情報データベースシステム

(1)制度の概要

2040年を見据えた人口動態等の変化、生産年齢人口の減少と介護現場における人材不足の状況、新興感染症等による介護事業者への経営影響を踏まえた支援、制度の持続可能性などに的確に対応するとともに、物価上昇や災害、新興感染症等に当たり経営影響を踏まえた的確な支援策の検討を行う上で、 3年に1度の介護事業経営実態調査を補完する必要があります。

このため、介護サービス事業者の経営情報の収集及びデータベースの整備をし、収集した情報を国民に分かりやすくなるよう属性等に応じてグルーピングした分析結果を公表する制度を、令和6年(2024年)4月より創設します。

【データベースの概要】
・対象:原則、全ての介護サービス事業者
※ただし、「過去1年間で提供を行った介護サービスの対価として支払いを受けた金額が100万円以下のもの」及び「災害その他都道府県知事に対し
報告を行うことが出来ないことにつき正当な理由があるもの」は対象外となります。
・収集する情報:介護施設・事業所における収益及び費用、職員の職種別人員数、職種別の給与(給料・賞与)(任意事項) 等
・公表方法:属性等に応じてグルーピングした分析結果の公表

(注)データベースの整備のほか、利用者の介護サービス事業者の選択に資するよう、介護サービス情報公表制度についても併せて見直しを行い、介護サービス事業者に対し財務状況の公表を求めることとしています。介護サービス情報公表制度の詳細の通知は追って発出予定です。

(2)事業者の皆様向け情報

〇経営情報データベースシステムURL

 https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/zaimu/todokede/login

〇FAQについて

 事業者の皆様から寄せられた質問に関する照会を掲載しておりますので、お問い合わせの前にこちらをご確認ください。

 〇お問い合わせ先

 <制度に関するお問い合わせ>

 ・各都道府県にて受け付けておりますので、事業所の所在する都道府県へお尋ねください。

  各都道府県連絡先一覧[116KB]別ウィンドウで開く

 <システムに関するお問い合わせ>

 ・helpdesk_kaigokeiei@kaigokensaku.mhlw.go.jp

  お問い合わせに際しては以下の内容を記載下さい
【メール件名】
先頭に「[介護経営DB]」を付与し、上記問い合わせ支援コンテンツ1ページに記載の「お問合せの種類」をメールタイトルに記載ください。
(例: [介護経営DB]本システムのエラーに関するご質問)
【メール本文】
以下の項目について記載ください。
①会社名 ②照会者のお名前 ③照会者のお名前(カナ) ④メールアドレス ⑤電話番号 ⑥お問い合わせの画面名 ⑦操作マニュアルのページ番号
⑧お問い合わせ内容

令和7年3月末  令和6年度分(初年度分)報告〆切〇通知・事務連絡
介護保険法第115条の44の2の規定に基づく介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度に係る実施上の留意事項について[258KB]別ウィンドウで開く
介護保険法第115条の44の2に基づく介護サービス情報の報告及び公表に係る制度に関するシステムの運用開始に向けた対応等について[86KB]別ウィンドウで開く
介護サービス事業者経営情報の報告等に関するシステムに係る運用マニュアル等の発出について[9.5MB]別ウィンドウで開く NEW!
介護サービス事業者経営情報データベースシステムの運用開始について[321KB]別ウィンドウで開く NEW!〇GビズIDについて
報告にあたってGビズID(GビズIDプライム)のアカウント取得が必要となります。
介護サービス事業者経営情報データベースシステムGビズID等取得の手引き[1013KB]別ウィンドウで開く NEW!

<オンライン申請の場合>
GビズIDプライムアカウントを最短即日発行することができます。
※法人種別により、オンライン申請に対応していない場合がございます。オンライン申請可能な法人一覧はこちら

  <書類郵送申請の場合>
申請書類がGビズID運用センターに到着した後、書類に不備がない場合には、原則として2週間以内に審査し発行することとしています。
ただし、GビズID運用センターの稼働状況によっては、原則によらない場合があります。 <アカウント作成方法説明動画>
 オンライン申請による法人向けアカウント作成編 NEW!
オンライン申請による個人事業主向けアカウント作成編 NEW!
書類郵送によるアカウント作成編 NEW!
 〇システム操作方法についてのマニュアル等
介護サービス事業者経営情報データベースシステム操作マニュアル(介護事業所向け)[6.4MB]別ウィンドウで開く NEW!
介護サービス事業者経営情報データベースシステム操作方法説明(動画) NEW!
介護サービス事業者経営情報データベースシステム操作方法説明スライド[2.2MB]別ウィンドウで開く NEW!
介護経営DBかんたん操作ガイド(ファイル登録版)[1.2MB]別ウィンドウで開く NEW!
介護経営DBかんたん操作ガイド(画面入力版)[1.3MB]別ウィンドウで開く NEW!
介護サービス事業者の経営情報の報告・公表 リーフレット[190KB]別ウィンドウで開く NEW!〇本制度に関するQ&A
「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A」の発出について[150KB]別ウィンドウで開く
「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.2)」の発出について[96KB]別ウィンドウで開く
「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.3)」の発出について[94KB]別ウィンドウで開く  NEW!

(3)会計ソフトウェアベンダの皆様向け情報

介護事業所が経営情報データを届出するにあたり、本システムにおける画面入力の他に、介護事業者による報告の負担軽減のために会計ソフトウェア等から出力したファイルを取り込む機能を実装する予定です。本取込機能を利用するためには、本システムにて指定したファイル仕様に沿って取込ファイルを出力する改修が会計ソフトウェア等に必要となることから、改修等へのご協力をお願いします。

〇会計ソフトウェアベンダ向け説明会
会計ソフトウェアベンダ向け説明会(アーカイブ配信)
会計ソフトウェアベンダ向け説明会資料[5.4MB]別ウィンドウで開く(2024/10/9 更新)

〇インターフェースファイル定義書
介護サービス事業者経営情報データベースシステム 外部インターフェースファイル定義書[191KB]別ウィンドウで開く(2024/10/9 更新)

〇外部インターフェースファイルのテストについて
テスト環境ご利用の際は以下のメールアドレスへ、メールにて事前に申請をお願いします。
申請先:helpdesk_zaimudev@kaigokensaku.mhlw.go.jp

申請時には以下の内容を記載の上、申請をお願いします。
①会社名
②利用者氏名(複数名の利用の場合、代表者の氏名を記載下さい。)
③利用者氏名カナ
④利用者メールアドレス
⑤接続元のグローバルIPアドレス
⑥利用開始予定日(2024年12月1日以降の日にちを記載下さい。)
⑦利用終了予定日
⑧利用者連絡先電話番号(内線がある場合は内線も記載下さい。)
⑨その他(何かございましたら記入下さい。)

〇テストに関する問い合わせ先について
・利用申請、テスト環境等のお問い合わせは、以下までメールにてお願いします。
問い合わせ先:helpdesk_zaimudev@kaigokensaku.mhlw.go.jp
※テスト環境は外部インターフェースファイルの検証を行うための機能に限定しており、令和7年1月頃にリリースされる本システムの試用が行えるサイトではございません。
また、利用申請のアドレスへ問い合わせを貰った場合、テスト環境等のシステム面のみのご回答となります。

〇本システムに関するQ&A
「介護サービス事業者経営情報の報告における 会計ソフトウェアベンダ等向けQ&A」の発出について[260KB]別ウィンドウで開く

(4)参考情報

〇関係法令
介護保険法 (該当条文:第115条の44の2)
・介護保険法施行規則 (該当条文:第140条の62の2の2~第140条の62の2の6)〇関係通知・事務連絡等
介護保険法第115条の44の2の規定に基づく介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度に係る実施上の留意事項について[258KB]別ウィンドウで開く
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課長、高齢者支援課長、老人保険課長通知)
介護保険法第115条の44の2に基づく介護サービス情報の報告及び公表に係る制度に関するシステムの運用開始に向けた対応等について[86KB]別ウィンドウで開く
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課、高齢者支援課、老人保険課事務連絡)
介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に係る 経営情報データ等のファイル連携方法等の資料掲載の周知依頼 及び会計ソフトウェアベンダ等向けの説明会の実施について[169KB]別ウィンドウで開く
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A」の発出について[150KB]別ウィンドウで開く
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
「介護サービス事業者経営情報の報告における会計ソフトウェアベンダ等向けQ&A」の発出について[260KB]別ウィンドウで開く
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.2)」の発出について[96KB]別ウィンドウで開く
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
介護サービス事業者経営情報の報告等に関するシステムに係る運用マニュアル等の発出について[9.5MB]別ウィンドウで開く NEW!
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
介護サービス事業者経営情報データベースシステムの運用開始について[321KB]別ウィンドウで開く NEW!
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.3)」の発出について[94KB]別ウィンドウで開く  NEW!
(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)